2009年11月11日
「ありがとう」の反対は・・・?
「ありがとう」の言葉の反対は何だかわかりますか??
この質問に、私の答えは「ごめんなさい」とか「すみません」・・・?
答えは「当たり前」だそうです
「そういえばそうかな~」と思ったわけですが、たとえばお茶をいただいて「当たり前」、ものをもらって「当たり前」、挨拶してもらって、笑顔をもらって、「ありがとう」と言ってもらって「当たり前」
生まれてきたことに「当たり前」、生きていることに「当たり前」・・・
全ては、私たちは運命と偶然、それと人との出会いで生きている。健康でいられるのも、食べ物や着るもの、住むところ、そして私たちの体があってのこと。
ついつい忘れがちだな
また、「ありがとう」を言えなかったり、素直でなかったり
全てのことに「ありがとう」と言えるよう、1日1日、人との出会いや出来事、日常に感謝しよう
トイレ掃除を念入りに(できれば素手で)すると感謝力が増すそうです。私も3年程前ですがチャレンジしたことがあります。回数を重ねることによって、そんな気持ちが湧き上がった覚えがあります
今は・・・ちょっと怠けているかな
いかんいかん
、感謝力が低下しているので、またトイレ掃除がんばろ
この質問に、私の答えは「ごめんなさい」とか「すみません」・・・?
答えは「当たり前」だそうです

「そういえばそうかな~」と思ったわけですが、たとえばお茶をいただいて「当たり前」、ものをもらって「当たり前」、挨拶してもらって、笑顔をもらって、「ありがとう」と言ってもらって「当たり前」
生まれてきたことに「当たり前」、生きていることに「当たり前」・・・
全ては、私たちは運命と偶然、それと人との出会いで生きている。健康でいられるのも、食べ物や着るもの、住むところ、そして私たちの体があってのこと。
ついつい忘れがちだな

また、「ありがとう」を言えなかったり、素直でなかったり

全てのことに「ありがとう」と言えるよう、1日1日、人との出会いや出来事、日常に感謝しよう

トイレ掃除を念入りに(できれば素手で)すると感謝力が増すそうです。私も3年程前ですがチャレンジしたことがあります。回数を重ねることによって、そんな気持ちが湧き上がった覚えがあります




Posted by はなみずき at 21:17│Comments(4)
│日記
この記事へのコメント
『ありがとう』⇔「当たり前」
そうだったんですね^^v
いいこと おしえてくださり
ありがとうございます(^^)v
ところで
はなみずきさんは 『ツイてますか』?
そうだったんですね^^v
いいこと おしえてくださり
ありがとうございます(^^)v
ところで
はなみずきさんは 『ツイてますか』?
Posted by taps
at 2009年11月12日 07:56

tapsさん
コメントありがとうございます。
「ツイてますか」?の回答としては・・・
そうですね~。いろいろと良いこともあれば悪いことも起きますが、この世に生を受けたってことは、私「ツイてる!!」って思います(笑)。
いかがでしょ??
コメントありがとうございます。
「ツイてますか」?の回答としては・・・
そうですね~。いろいろと良いこともあれば悪いことも起きますが、この世に生を受けたってことは、私「ツイてる!!」って思います(笑)。
いかがでしょ??
Posted by はなみずき
at 2009年11月12日 12:14

会社でも自宅でも、意識して「ありがとう」を沢山言うようにしています。
「ありがとう」が沢山言えるって、幸せなことですものねぇ。
トイレの掃除も、素手でやってます。
私の場合、深い意味はなく・・・
トイレの掃除用ブラシをトイレに置きたくなくて・・・(汗)
不純な動機ですが、素手でやるのは心の掃除にも良いと聞いたことがあったのでやっています。
「ありがとう」が沢山言えるって、幸せなことですものねぇ。
トイレの掃除も、素手でやってます。
私の場合、深い意味はなく・・・
トイレの掃除用ブラシをトイレに置きたくなくて・・・(汗)
不純な動機ですが、素手でやるのは心の掃除にも良いと聞いたことがあったのでやっています。
Posted by 昌華
at 2009年11月12日 16:04

昌華さん
心の掃除っていい言葉ですね。私もトイレ掃除を無心でやっていると、心がスッキリする感じがします!
でもつい忘れがちだと、トイレの空間もなんだか重たいです・・・。
心の掃除っていい言葉ですね。私もトイレ掃除を無心でやっていると、心がスッキリする感じがします!
でもつい忘れがちだと、トイレの空間もなんだか重たいです・・・。
Posted by はなみずき
at 2009年11月13日 11:32

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。