スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2009年12月19日

サークルランチ♪

サークルお仲間の昌華さん太陽さんとランチを堪能していきました。


今回のお店は「楠茶館」さん



まえまえから行きたかったお店です食事
























本日はクリスマスランチをいただきましたクリスマスツリー


























前菜とサラダをいただき、いよいよメインディッシュのお肉!!コラーゲンがのってますUP

































そして第2のお待ちかね音符ジャジャーン!!デザートケーキ














これまたヒアルロン酸が入ってるんですぬふりん3人で「明日はお肌プルプルね」ってラブ



お2人といろいろなお話をさせていただき、貴重なお時間を過ごさせていただきとても楽しかったです。私自身ブログつながりで直接お会いするという機会が始めてて、「人との出会い」「つながり」を感じた日でした。


昌華さん、太陽さんありがとうございました。来年は新年会ですね!




楠茶館Kusunoki Cafe
住所:熊本市楠7-7-5 村上ビル101
TEL: 096-337-0018
営業時間 11:00~22:00
22:00(ラストオーダー)
11:00~15:00(ランチタイム)
15:00~17:30(カフェタイム)
17:30~22:00(ディナータイム)











  


Posted by はなみずき at 14:36Comments(2)グルメ

2009年12月19日

一時停止

とうとうやってしまいましたアウチ


「一時停止違反」STOP


夜、赤の点滅信号をまったく気づかず(というか、信号自体気づかなかったのです・・・)。


しばらくすると、パトカーがウィーンピカッ


これまで無事故無違反が自慢だったのですが、切符切られてしまいました。


お巡りさんもありがたいことにお優しい方たちだったのでよかったのですが、初めてパトカーにも乗りましたげんなり


「ごめんなさいね。気づかなかったんでしょ。パトカーにも乗っていただいて・・・。」とお声をかけてくれました。


これまでなら、怒りや「何なんだよ~」とふてくされるところなんでしょうが、私自身成長したのか「私が悪いんです。申し訳ありません。」と言えた自分。


帰るときに、「年末年始事故が多くなりますので、くれぐれも安全運転をお願いします。」と笑顔で見送ってくださいました。


これは神様から、

1.周りを良く見渡しましょう
2.事故を防ぎましょう
3.素直に現実を受け入れましょう



というお告げだったのかも知れません。


それと普段仕事やプライベートでも今回のようなことをやっているのかも知れませんしずく



これで済んだと思ってはいけませんが、もしかすると大事故を未然に防げたきっかけになったのかも知れません。


いろいろなことを気づかされた、そして振り返ることができた出来事でした流れ星



これからは「安全運転」「前方後方左右確認」を初心に戻った気持ちで運転します車



みなさまもくれぐれも安全運転でグッ  


Posted by はなみずき at 09:43Comments(2)日記